大学で土木工学を学び、ゼネコンへ就職し、それから施工管理として主に公共事業の現場で働いている時期があり、
実は、私が会社に入ったときの目標は海外のプロジェクトに参加するというものでした。私の会社は現在中東などの国でのプロジェクトに参加していました。
そのためには、経験もそうですが語学力が求められます。
そこで、昔から英語を習得したいとずっと思っていました。しかし、会社に入って社会人になってからは英語の学習のための時間を取ることができずにいました。
そんな時に出会ったのがスカイプによるオンラインの英語学習です。
スカイプとはインタネットのテレビ電話のことです。
利用する利点は家にいながら、英語の学習ができるという点、時間帯にも融通が利かせることが出来るため、夜遅くでも勉強することができます。
言語を習得するためには、毎日の積み重ねが大切です。
毎日10分でもいいので続ける必要がありますが、その点でスカイプによる学習ならそれを行うことができます。
私はこのスカイプによる英会話の学習を2年ほどずっと続けました。おかげで、実際に海外に転勤したときには基本的なコミュニケーションを取ることができるようになるまでなりました。
どのような事も、続けることで道が開けるという事を実感しております。