近場の引越しでは、料金が安くなると思い少量の荷物だけを依頼する方が増えていますが、実はこれ荷物一つ当たりの値段が逆に高くなるってご存知でした?
引越し料金はトラック1台につき料金が設定されているので、例えば2tトラックを使用するなら冷蔵庫1台を運ぼうが、冷蔵庫5台を運ぼうが同じトラックに乗るのであれば料金は変わりません。
つまり、少ない荷物を運ぼうが大量の荷物を運ぼうが、同じトラックに乗るのであれば料金は同じってことです。
その他にも人件費がありますが、半日なのか1日なのかで設定するので大差ありません。
慣れていないと料金だけで選んでしまう気持ちも分かりますけどね。
特によくあることは安い業者を探して運んでもらう。これまた素人考えで、引越しに関してはスキルの高さで選択する事も重要なんです。
引越し後に家電が壊れた、タンスに傷が付いたとすったもんだすることも珍しくはありませんよ。
何のために引越し専門の業者が居るのか考えれば、それだけ訓練していないと運搬の難しい引越し荷物は運べないという事ではないでしょうか?
詳しくは引越し業者に聞いた『引越しで大型家具だけならどこに依頼するのがベスト?』
に分かりやすく掲載されていたので、もしも荷物一つだけを運んでもらおうと考えるのであれば、その前に参考にしてみてください。
これから新しい生活が始まるんですから、気持ちよく新居先でスタートを切りたいはずです。